- HOME>
- 一般歯科
当院はなるべく歯を削らず、なるべく痛みがなく
歯を失わないよう最大限考慮した歯科治療を実施しています。
一般歯科について
一般歯科とは、むし歯と歯周病の治療、および歯の欠損部の補綴(おぎなうこと)を主とした歯科診療のことです。
小児歯科、矯正歯科、歯科口腔外科など新しく専門標榜科がうまれたため、これらと区別する意味で用いられます。
むし歯ができた、歯が欠けた、歯が痛い、歯ぐきから血が出るなどの症状は、一般歯科で行うことができます。
- 保険でできる主な治療
-
- 虫歯の治療
- 詰め物、被せ物(一部保険対象外)
- 歯周病(歯槽膿漏)の基本治療
- ブリッジの治療(一部保険対象外)
- 根管治療(根の治療)
- 入れ歯(一部保険対象外)
- 歯が腫れている場合
- 咬み合せの治療(矯正治療は保険対象外)
- 歯が欠けた場合
- 定期検診
極力削らない虫歯治療(Minimal Intervention)
当院では、できるだけ削らない虫歯治療をおこなっております。
極力削らない治療をMI治療と言います。MI治療とはMinimal Intervention(ミニマル・インターベンション:最小限の侵襲)の略で、「歯を削る量をできる限り少なくして、今ある歯をできるだけ残す」という考え方のことです。
- MI治療とは
-
- 歯をなるべく削らない。
- 歯の神経をできるだけ残す。
- 歯をできるだけ抜かずに保存する。
- 再治療のリスクを減らす。
精密な根管治療
深い虫歯になった時に神経まで虫歯が達した場合、神経が虫歯の菌によって感染してしまいます。その時に根管治療を行います。根管治療は虫歯など侵された病巣をすべて取り除くために神経を抜きます。その部分を洗浄・消毒し清潔な状態に戻す治療です。 特に根管治療は細かい作業が伴うので精密さが重要になります。
歯を失う原因で最も多いのが歯周病です!
歯周病とは、歯周病菌により歯を支えている骨が解かされる病気です。初期状態では歯ぐきに炎症が起こり、腫れたり出血したりします。悪化すると膿みが出てきて顎の骨が溶けていき、歯を支えている組織が破壊され、最終的には歯が抜けてしまします。
歯周病は「静かなる病気」と呼ばれ、自覚症状がほとんど感じられない病気で、気づいた時には歯を支えている骨がボロボロになり、重症になっているケースも少なくありません。歯周病を予防するには早期発見、早期治療が重要です。
- 軽度の歯周病
-
この症例は軽度の歯周病です。写真を患者さんが見ても歯周病にかかっていることが分からないと思います。このまま放置していると進行していき重度の歯周病となり、大切な歯の多くは失い、口臭がひどくなり、日常生活にさまざまな影響が出てきます。早期発見・早期治療で大切な歯を守っていきましょう。
- 重度の歯周病
-
この症例は重度の歯周病です。写真を見てお分かりのように、骨まで溶けてしまい歯のほとんどは抜け落ちています。食事も満足に摂れず口臭もあり、日常生活に大きな影響が出ています。ここまで放置すると治療費もかさんでしまい、治療の選択肢も狭まります。ですが、当院ではこのような重度の歯周病に対しても有効的な治療を提供できますので、ご自身で諦めずにご相談ください。